事業計画書の構成
事業計画書、ビジネスプランについてのお話です。
これはかなり奥深いので、あまり深入りせず、なるべくさわりだけにしておこうと思います。
そもそも、ベンキャーキャピタル(以下VC)だけで無く、エンジェルに出資してもらう場合や金融機関さんから融資を受ける場合など、どのような場合でもとても重要な会社の設計図です。まず構成です。いろいろなVCのHP上で雛形を入手することもできると思いますが、それぞれで書き方に若干の差異はあってもおおよそ同じのはずです。
@エグゼクティブサマリー(要約です。1,2ページでまとめて、事業全体を短時間で把握できるようにするためのものです。)
A経営理念(自社の存在意義、経営姿勢を外部に表し、会社内部をひとつにまとめるものです。)
B会社の概要(正式名称、所在地、設立年月日、役員リスト、従業員数、主要株主、主要取引先などです。)
C経営者の履歴(経営者の過去の実績を記載します。過去の経歴とこれからの事業とのつながりです。投資においては、経営者に対する評価が非常に重要視されます。)
D事業の内容(製品・サービスの概要、新規性・成長性・競合性・実現性などを記載します。どの様な顧客にどのようなサービスをどのように提供するかという事業の根幹です。ここに新規性・成長性・競合性・実現性が見られるかどうかです。)
E事業の計画(販売計画、設備投資計画、人員計画などを記載します。これらにリアリティのあり、強い説得力を伴うかどうかです。)
F資金・財務(中長期利益計画、資金繰り計画を作成します。アイデアが面白くても、数字に表すことができなくては意味ありませんし、経営者の能力にも問題があります。販売計画などともリンクされて矛盾が無いものとなっているかどうかも重要です。)
G資本政策(IPOまでの資金計画と株主構成の計画です。)
どれもが重要です。何度も考えて、書き直しして、素晴らしいものを作成してください。そして実行です。